248.
今年初のまとめ記事!
今月は計18記事(内まとめ系2記事)更新しましたー。
1月は寒くて寒くて…。出かけるのが億劫で仕方がなかったですね。笑
あんまり出かけてないですが、その分ブログのデザイン構成や記事に手をかけられたので良しとしましょう!
そしてこのブログを運営して約半年。
過去記事のリライトなど、やることはどんどん増えていく…。
そんなやることが多い中でしたが、1月も多くのモノたちとの出会いが。
どれも自分の目で選んだ、お気に入りのモノなので、きっとあなたも気に入るモノがありますよ。
2019年1月|1番多く読まれた記事!
モノコトポートのブログデザイン解説。
今更ですが、僕のブログデザインについても記事にしました。
ブログのデザインはこだわる派と、どうでもいい派がありますが…。
僕はこだわる派です!
一応デザイナーのブログなので、スタイリングが整っていないと信頼性がありませんよね。笑
というわけで、このブログの全体からキャラクターまでのデザインを説明しています。
ブログのデザインに困っている人の参考になればと思い、書いた記事ですね。
2019年1月|1番役立った&使ったモノ。
長年愛用しているソリッドな腕時計、TO。
僕が学生時代から愛用しているISSEY MIYAKE TOも紹介。
1番使ったモノでもあり、使い続けているモノですね。
金属のカタマリから削り出されたようなソリッドな腕時計で、ムダな要素を削ぎ落とした、ミニマルでシックなデザインが特徴的。
記事内ではレザーベルトの修理についても触れています。
2019年1月|1番書いてて楽しかった記事。
2019年!今年の抱負について。
2019年の抱負として、まずはどんな年にするために何をしていくか…ということを考えた記事。
自分の考えを書くのも結構好きなんですよね。取りまとめるのが難しいけど…。
具体的な目標設定ではないですが、モノコトに向き合う自分のスタンスをじっくり考えました。
どんな人でも使える内容で、スキルや経験も必要ない中で設定しています。
まだ目標も指針も決めてない人は参考にしてみてはどうでしょう?
その他の記事。
手品のような2WAYバッグ、HANDLE。
瞬時にトートバッグとリュックを切り替えられる、手品のようなバッグ。
極限まで要素を削ぎ落とした、ミニマルなデザインです。
荷物が少ないときのメインリュックとしても、手持ち用のサブバッグとしても使えるフレキシブルさが特徴。
マチも薄く、行動の邪魔にもならないバッグです。
ミニマルで「場」を締めるデスクマット。
自宅ではiMacを使用しているので、アップデートしようと思いデスクマットを購入。
見た目的にも締まりがでて、自分が好みのワークスペースになりました。
デスクマットでもあり、大判のマウスパッドでもあるので、タイピング時のクッションにもなる優れモノ。
視界のノイズにもなりにくくコスパもよいので、デスクマット難民の人におすすめです。
Appleの非売品クリアファイル。
会社のMacBookProを修理したことにより、手に入れてしまったAppleのクリアファイル。
完全非売品なので、手に入れるには修理orメルカリなどを使うしかないです…。
僕自身クリアファイルは基本使いませんが、これは気に入って常に持っています。笑
MacBookProのSSD不具合による無償修理だったので、そちらの内容についても触れています。
肩コリ対策、kickflip(キックフリップ)。
ブログをMacBookで書くことが多くなってきたので購入。
ノートPCはやっぱり肩や首がコリやすい!
最初はBlueLoungeのモノを買おうと思ってましたが、なんと売り切れ…。
代わりに別のメーカーのモノを購入しましたが、問題なく使えています。
機能は同じなので、ブランドやメーカーにこだわりがなければ十分ですね。
パワーサポートのアンチグレアシート。
こちらもブログをMacBookで書くことが多くなってきたので購入したモノ。
カフェで書くことが多いのですが、1つ気になっていたことが。
それは外光や照明による反射です。
本来はMacBook購入時に一緒に買う人が多いと思いますが、かなり時間が経ってから購入しました。
小さなことですが、ちょっとしたストレスを軽減できるのでブログ作業が捗りますね。
ハイブリッドなモバイルバッテリー。
普段使うモバイルバッテリーもアップデート。
iPhoneとiPad用として購入しました!
このRAVPowerのモバイルバッテリーは、コンセント給電も可能な1台2役タイプです。
容量も6,700mAhと使いやすく、サイズもそこそこコンパクト。
持ち物も減らせますし、一石二鳥な商品ですね。
「ブレ」に着目した新発想ボールペン、bLen。
筆記時の「ブレ」に着目した、新コンセプトのボールペン。
低価格ながら「ブレ」がなく、滑りの良い書き心地を実現しています。
たまたまボールペンを忘れたときに購入したのですが、この価格でこの書き心地は驚き!
ちなみに、僕の好きなnendoの佐藤オオキさんデザインのプロダクトです。
ミニマルノート、HINGE。
先月紹介したSTACKと同じ、idontknow.tokyoというプロジェクトから生まれた商品です。
コピー用紙を挟むことで「アイデアを逃さない」ミニマルなノートとして使用できます。
非常に簡素なつくりですが、とにかく使いやすいプロダクト。
都度ノートを買う必要もなくなるので、その点でも便利な一品ですね。
「消毒」できるウェットティッシュ、THE WET TOWEL。
「除菌」ではなく「消毒」ができるウェットティッシュ。
特に冬はウイルスが蔓延するので、予防はしすぎるぐらいがちょうどいいかと。
暖かい時期でもキャンプやBBQなど使えるので、常備しておけば間違いないです!
シンプルで洗練されたデザインなので、持ち歩き用としてもいいですね。
空間除菌剤、クレベリン。
佐藤オオキさんがブランドリニューアルを手がけた消臭除菌剤クレベリン。
置き型やスプレータイプもありますが、僕はスティックタイプを購入しました。
家だけでなく電車やオフィス、学校でも使えて持ち歩き可能。
いかにもな除菌剤っぽさがなく、シンプルで使いやすい商品ですね。
Misocaの携帯用歯ブラシ。
年始に実家へ帰った際、歯ブラシを忘れて急遽購入したモノ。
不衛生になりがちな携帯用歯ブラシに、清潔感を保てるよう工夫が施された一品。
コンパクトかつ見た目も歯ブラシっぽさがないので、常に持ち歩いてもいいかも。
特殊なコーティング技術により、歯磨き粉がなくても水だけでさっぱりと洗い上げてくれます。
オリジナルのカッティングシートを発注。
MacBookを自分仕様にしたいと思い、カッティングシートを貼り付けてみました。
このブログ<モノコトポート>のシンボルマークを使って発注しています。
ちなみにデータはillustrator(イラストレーター)で作成。
小さなことですが、自分でオリジナルグッズをつくると愛着がわきますね。
カンタンに使えるタスク管理、Trello(トレロ)。
仕事で使用しているタスク管理ツール、Trello(トレロ)。
使い方も直感的でカンタンなので、ブログでも使い始めました。
特に説明が要らないぐらいにとっつきやすいツールですが、記事内では僕の使い方を中心に紹介しています。
無料かつ複数人でも使えるので、タスク管理ツールはこれ一択だと思ってます!
1月のまとめのまとめ。
248.
いや、寒いですね!…といっても2月はもっと寒いわけですが。笑
とりあえず去年の冬からの課題でもある早起き。
ここは以前よりは良くなりましたね。特にグッズなどは使わずに気合でなんとか乗り切っています。
そして周りの人やTwitter上でもインフルエンザになる人が多かったですね。
クレベリンスティックなどの除菌系のモノのおかげなのか、風邪やインフルエンザにはならずに済みました。
2月はもっとウイルスが街に蔓延するので、より気を引き締めていこうと思います!
そして先の話ですが、2月を超えればどんどん暖かい季節へ。
やっぱり身軽な服装で、ポカポカした中を散歩して、ブログ書いて…。といった生活の方が好きです。
そしてちゃんとブログ更新も続けていきますので、よろしくお願いします!
この記事にはアフィリエイト広告を使用しています!