2022/3/20 :「モノコトポート」は「248.」へリニューアルしました

2018年のまとめ!ブログをやってよかったコトと今後について。

この記事にはアフィリエイト広告を使用しています。

248.

こんにちは、248.(@papipepe_mono)です!

 

今年の8月にブログをはじめて約5ヶ月。途中サボりまくりながらも続けてきました。

最初はアクセスなんてほぼありませんでした。1桁か0かのどっちか。というよりもアナリティクスも何も見てなかったんです…。

でも2.5ヶ月過ぎたぐらいからかな?アクセスのある記事とない記事の差が顕著になって、収益も発生しました。

 

そこで11月からはマジメに更新!

Twitterを始めたのもあり、多くの人にブログ訪問をしてもらえました。

そこでブログをやってよかったこと、大変だった部分も含めてまとめて記事にしていきます。

ブログをやってよかったこと。

発信する側になれる。

ブログは完全に個人のスペース。

真っ白なキャンパスに自分の好きな色、デザインを散りばめて好きなコトを書く。別に文章でなくても写真とかイラストだけだっていいんです。

ただ好きなことをひたすら発信できる場です。

 

僕は仕事以外での発信活動ということをほとんどやったことがありません。

というよりも黒子のような目立たない方が好きというか、ガンダムよりザクが好きみたいな、悟空よりクリリンが好きみたいな…。

カンタンに言えば脇役とか影の立役者みたいな方が好きだし、カッコいいと思っていました。

自分が本業でデザイナーという表に出にくい職業を選んだのも、これが大きいですね。


なのでブログという場は僕にとっては新しい挑戦であり、発信をするベース。

今年はブログとの関わりが深くなり、続けるほど面白味を感じるようになりました。

 

趣味になった。


僕は趣味を仕事にしたので、それ以外で夢中になることもなかった。

でも今の仕事は、長く働くほどディレクション業務も多くなる…。

仕事に不満は無いのですが、毎日仕事して休みの日に飲みに行って…。おもしろおかしく生活することに疑問を感じました。

そこで転職→引っ越し→ブログ開設につながっていくわけです。

最初は楽しくなかったけど徐々にアクセスが増えることによって、自分がしていることに意味が出てきたかなーと。

 

そしてやり続けるうちに楽しい部分が見えてきて、趣味と言えることの一つへ。

今は完全に自分の生活に溶け込んできているなと感じます。

 

SNSをやるキッカケに。

僕はあまりSNSをやってなかったんですよね。

Twitterをはじめてからは多くのブロガーさんとつながることができました!12月からはじめているのでもっと早く始めておけばよかったなと後悔…。

まだまだ自分から何かを発信というのができていないのですが、義務感が出ると楽しくなくなるのでマイペースに。

 

フォローしている人の考えているコトや発信内容には驚きを受けることも多くて、仕事中でもプライベートでも思い出すことがたくさんあるんですよね。

ちなみにインスタもやっているのですが、こちらは完全に趣味。

ブログやTwitterとは違い自分の好きな景色や空間を投稿しています。

 

手を動かすコトが多くなった。

僕の本業はアートディレクターという仕事。

よく分からないという人も入ると思いますが、クリエイティブ周りを調整する人です。

なので自分で手を動かしてデザインをすることもありますが、成果物のチェックや指示/工程管理の比重が大きいんですね。

 

ブログを始めてからはアイキャッチなど小さな部分ですが、自分がするデザイン作業も増えてきています。

デザインは理論でつくられることが多いのですが、アイキャッチなどはあまり考えず感覚的に作成。

仕事だとなかなか自分が好きなテイストやイメージを前面に出す。というのはできないので、ここも自由に楽しんでいます。

 

多少の収益になった。

これはホントに多少ですが、収益はあります。

一年ぐらいは何も無いと思っていたので嬉しい誤算でした!

そしてたまたまかもしれませんが、60記事超えたぐらいで検索流入が以前より大幅に増えましたね。

僕のブログはアドセンス、アフィリエイトの2つの収益方法があるので利益は出やすいかなと。

サーチコンソールは見ていますが、アナリティクスやアドセンス、キーワードプランナーはあまり見ていないので、今後はツールもしっかり使っていこうと思います。

 

ブログをやって大変だったこと。

時間の管理。

一番はここですね。全てのブロガーさんが抱える悩みだと思います。

今年は時間に追われる感覚が強い日々でもありましたが、楽しく、腐らず、効率よく。を心がけて書いてきました。

僕も普段は会社勤めなので、一日に使える時間はそこまでありません。

遊びに行く、他の仕事をするなどしているとあっという間に時間って過ぎ去ってしまうんですよね。悲しい…。

 

そうするとブログに使える時間はどんどん減ります。時間の使い方を変えるより、根本的なやり方を変える必要があると感じました。

仕事をしながら毎日更新している人はホントにすごい!

もちろんここは早く帰る、記事を書くスピードを上げる、休日に書き溜めするなど工夫はできますけどね。

 

WordPressの設定とカスタマイズ。

ブログを始める時ってWordPressかはてなブログの人が多いですよね。

僕は有料テーマのSANGOが使いたかったので、WordPressを選択しましたが…。

できることが多い分、慣れるまで設定が大変でした!

カスタマイズのどこで何ができるかも分からないし、文章が変なところで改行されたり…。

一つずつGoogle検索で調べて解決してきましたが、ここで辞めてしまう人も多そうですね。

 

僕も一度ハマりましたが、カスタマイズはやりだすと止まりません。

カスタマイズするときはしっかり期限を決めてやったほうがいいです…。

 

記事を書く状態に慣れるコト。

まずPCの前に座ることは習慣化できます。そしてWordPressの管理画面を開くこともできます。

ただPCがあると何でも出来ちゃいますよね。

そうなるとYoutube見たり、Amazon見たり、他の人のブログ見たりで全然記事を書かずに終わってしまうことも数え切れないほど…。

時間がないと言っているくせにムダな時間を使っている状態です。

誘惑を上手く断ち切って記事を書く仕掛けが必要だなと思いましたね。ここは自分に合う方法をいろいろ試している最中です。

 

今年のまとめと今後について。

248.

来年も楽しく、腐らず、効率よくを心がけていきます。

僕のブログは特化系と呼ばれる種類のブログ。特にモノについての記事が多くを占めている状態です。

来年もモノ系記事を中心に記事を更新していきますが、日用品だけではなくガジェット系も増やしたいですね。

ただ最近は、モノ系だけでなくもう少し記事の内容に幅をもたせても良いのかなと思いはじめました。

僕も毎日なにかを買っているわけではないので、いずれはネタ切れするかなーと。

 

ノンカテゴリの雑記系にしていくつもりはないですが、ハウツー系や使っているサービスなど記事の幅を増やしていこうと思います。

仕事やデザインに関わる記事も全然書けなかったのでここも増やします!

トップ画像はもう変更していますが、テーマはモノ+デザイン+ライフです。

 

そして自分のプロフィールページももう少し内容を盛り込みたい、カテゴリ整理もしたい…などやりたいことに追いつけていない状態です。

これからちょうど連休に入るので、記事を書くだけでなくサイト全体の整備もやっていこうと思います。

 

また私事ではありますが、いちげ氏サロンの第五期生として入部しました!

デザイナーズサロンなのでゴリゴリ収益化を目指すサロンではないのですが、デザインに関わる時間も増やしたいですし、自分のデザイン経験が誰かの役に立てばいいなと思っています。

僕もグラフィック畑出身ではなく独学的な部分が多いので、自分のスキルアップも目指していきたいですね。

 

もっと記事も内容も詰めていきますので、来年もよろしくお願いします!

 

この記事にはアフィリエイト広告を使用しています!

 

2018年買ってよかったモノもまとめてます。

 

2018年8月にオープンしたこのブログですが、モノ記事に関しては約40個近くを書いてきました。

ミニマリストがなにもない空間が好きなように、僕は気に入ったデザインと生活するのが好き。

その中でも実生活で役立ったモノや、気に入って使い続けているモノたちをまとめました。

2018年買ってよかったモノ_アイキャッチ【2018年】現役デザイナーが選ぶ。今年買ってよかったと思うモノ15選。