248.
この記事では、ふきん代わりになるポップなかわいいオブジェ、suuu(スウウ)を紹介。
僕が申し込んだ当時は約6ヶ月待ちの、超人気なプロダクトです。
…とは言ってもタイミングが良かったのか、予約してから約3〜4ヶ月ぐらいで手に入りました。
一言で言うと、かわいくて吸水力の高いスポンジ!ですかね。
見えるところに置いても大丈夫なデザインで、水まわりを常にキレイにしておけます。
ふきんをそのまま置いておくと臭いなども気になるので、suuu(スウウ)があることで僕も助かってますよ。
OTIUMオフィシャルサイトで取り扱いがありますが、次回入荷は未定です(執筆時)。
欲しいーって人は予約可能ですよ。
この商品の魅力は?
見た目からは機能が想像できないところ!
ただのオブジェとしても可愛らしいのですが、さらに圧倒的な吸水機能が素晴らしい。
プニプニした感触が気持ちよく、触っていても癒し効果があります。
楽天でも取り扱いがありました。
この記事の内容。
suuu(スウウ)はかわいらしい見た目と機能を両立。
248.
目を惹くポップなデザイン。
オブジェにしか見えないような、しずく型のかわいらしいデザイン!
見た目の通り、シズクという名前。
ふきん代わりとは思えない、かわいらしいルックスですね。
水を驚くほど吸うからsuuu(スウウ)。ネーミングもプロダクトの特徴を表していてピッタリ!
下記に仕様をまとめました。
- 素材 ポリビニルアルコール
- サイズ Φ80×100㎜
- カラー展開 スカイブルー/ベビーブルー/ネイビーブルー/シンカイブルー
僕が購入したのはスカイブルーです!
控えめなロゴ。
本体下部にはsuuuとロゴも彫られています。
筆記体で書かれているので、文字というよりは模様のような印象ですね。
悪目立ちすることなく、静かで控えめです。
suuu(スウウ)の驚くべき吸水力を実験。
248.
タッパーに水をまず張ります。
まずは家にあったタッパーに水を入れます。
3分の1ぐらい入れてみました。
suuuを沈めます。
時間とともにグングン水を吸い上げていく。
水を吸い上げた部分は色が濃くなって行くのが分かります。
吸水完了。
たぷたぷで結構重いです…。
水を全て吸い取りましたよー。
ぎゅーっと絞れば元どおり。
ふきんと同じ要領で、ぎゅーと絞って水を放出!
例えばキッチンであれば、suuu(スウウ)を撫でるように動かしながら吸水して、シンクにドバーッと放出する…なんて使い方になりますね。
まだ水分が残っているので柔らかい状態ですが、完全に乾くと元のプラスチックのような固さになります。
公式の動画も。
動画だとsuuu(スウウ)のプニプニ感がより伝わりますねー。
ツンツンしているところがかわいい…。
僕は購入してませんが、同じ素材でコースターの商品展開もありますよ。
こっちもかわいい印象なので、揃えて欲しくなりますね。
特徴的な特許素材を使用。
圧倒的な吸水力は、特許素材によるもの。
下記はこの商品を開発したアイオン株式会社と、使用されている特許素材、機能性精密多孔質体についての引用です。
suuu公式サイトより引用
ちなみにブランディングやデザインは、O-lab(オーラボ)株式会社と言うデザイン会社さんが手がけられています。
ステキなプロダクトやデザインが多く、他に使ってみたいモノもたくさんありますねー。
suuu(スウウ)はどこにおいてもサマになる。
248.
定番のキッチン。
僕はキッチンに置いてます。
ふきんの代わりに使う人がほとんどなので、ここに置くのがマスト。
洗い物した後とかは水でビタビタになっちゃうので、スーッとsuuu(スウウ)を滑らせて吸水させてます。
無機質なキッチンにも、彩りやポップな雰囲気をもたらしてくれますね。
洗面所でも活躍。
洗面台の上においてもOK。
特に写真で置いてるようなところって水が中途半端にたまったりして、結構うっとおしく感じるんですよね…。
普段は何も置かないようにしてますが、suuu(スウウ)を置いておけば、ポップな雰囲気もありつつ水も吸ってくれる!
機能的にも見た目的にもいいなぁ。
もう1つ色違いで買ってここに置きたいです。
デスク上でも癒しのアイテムに。
見た目も良くインテリアの邪魔をしないので、どこにおいてもいいですね。
デスク上のインテリア小物としても優秀。
かわいらしい印象で気持ちも和みます。
ジュースをこぼした時にも役立ちますね!笑
この記事のまとめ。
248.
販売自体は結構前からされていたようですが、人気すぎて生産が追いついていないそう。
今回僕が手に入れられたのもラッキーでした。
ただ見た目もデザインが整っているだけではなく、ちゃんと機能性も優れているのがステキですよねー。
見た目だけ良くても使わなくてムダになるし、機能だけ良くても見た目が微妙だと使わなくなる…。
ワガママな話ですが、世の中の見た目&機能に対する基準値がどんどん上がって行ってますよね。
そこをクリアしたsuuu(スウウ)のようなプロダクトが、これからの時代に求められるんだなぁ。
同じつくり手側としては、厳しさもありつつ、楽しみも感じます。
ちなみにシズク以外にも、イシというそのまんま石のカタチのタイプもあります。
もう1つ購入するときは、イシを買おうかな。
ポップなかわいらしさと機能性を両立した、suuu(スウウ)。
これからはふきん使う機会を減らすぞー!
それではまた!
OTIUMオフィシャルサイトで予約可能です。
現在は楽天でも取り扱いがありました